-
会津木綿あじろ編みトート 灰棒縞(受注制作商品))
¥19,800
会津木綿織元はらっぱさんの灰棒縞のあじろ編みトートです。 シックなモノトーンの縞のインナーを紫色にすることによって気品を出してみました。 高さ25cm(取っ手含まず) 幅 28cm インナーポケットとファスナーポケット付き 取っ手の長さ 48cm ご注文をいただいてからお作りいたしますので、お渡しまでに1ヶ月ほど頂戴いたします。
-
会津木綿あじろ編みトート 赤紺(受注制作商品))
¥19,800
会津木綿織元はらっぱさんの赤紺のあじろ編みトートです。 横糸に濃紺を使っているので単色ですが光の加減でベルベットのような風合いに見える優れもの! インナーとハンドルはカーキ色を使いコケティッシュなイメージに仕上げました。 高さ25cm(取っ手含まず) 幅 28cm インナーポケットとファスナーポケット付き 取っ手の長さ 48cm ご注文をいただいてからお作りいたしますので、お渡しまでに1ヶ月ほど頂戴いたします。
-
会津木綿あじろ編みトート灰棒縞xライトグレー(受注制作商品)
¥19,800
「はらっぱ」さんの会津木綿「灰棒縞xライトグレー」の網代編みトート。 会津木綿の色合いを残すため、取っ手を同系色のライトグレーにし、インナーをアクセントカラーに! 持った時にチラッと覗くショッキングピンクがお気に入りの作品です。 高さ25cm(取っ手含まず) 幅 28cm インナーポケットとファスナーポケット付き 取っ手の長さ 48cm ご注文をいただいてからお作りいらしますので、お渡しまでに1ヶ月ほど頂戴いたします。
-
会津木綿あじろ編みバッグ(受注制作商品)
¥22,000
てり縞のあじろ編みバック インナーポケット:ファスナー付きとポケットあり ご注文をいただいてからお作りいたしますのでお渡しまでに1か月頂戴しております。
-
会津木綿の御朱印帳
¥2,980
会津若松市にある桐屋紙器工業所さんのオリジナル商品。会津木綿を貼るだけでなく、表紙と裏表紙にクッションを入れふっくらとさせました。会津木綿に金の箔押しをした素敵な御朱印帳です。
-
会津木綿の玉手箱(大)
¥1,210
会津若松市七日町通りにある桐屋紙器工業さんのオリジナル商品 飴をいれたり、ハンコを入れたり、ちょっとした小物入れに最適です! サイズ:7.2cmx7.2cm、高さ4.3cm ふたサイズ:8.2cmx8.2cm、高さ(取っ手玉含む)6.3cm
-
会津木綿こぼし袋(HARAPPA会津木綿使用)
¥2,970
会津木綿の縞模柄と無地を合わせたコンビニサイズのエコバックにもなる手提げ袋です。 平置きしたときの形が会津の民芸品「起き上がり小法師」に似ていることから「こぼし袋」となずけました。ペットボトルの水滴などを会津木綿が吸い取り直ぐ乾いてくれます。汚れても普通にお家で洗え(洗濯機可)、洗えば洗うほど柔らかくなっていくのが会津木綿の特徴です。縫製前に湯通しをして色落ちを抑えていますが、しばらくは白いものとは別にお洗濯ください。底にマチを付けたので、ランチバックやバックインバックとしてもお使えいただけます。
-
会津木綿あじろ編みバッグ( 受注制作商品)
¥22,000
会津若松市七日町の桐屋紙器工業所の9代目店主にあたる諏佐様のお母様が作られる会津木綿のあじろ編みのバッグです。数ある会津木綿の縞の中からマダムタカコカンパニーが厳選した柄で編んでいただいております。 高さ:23cm(持ち手含まず)、底:20cmx11cm、間口:29cm、持ち手長さ:38cm インナーポケット:ファスナー付き、ポケットあり ご注文をいただいてから一品一品手で編んでゆくため、お渡しまでに1か月頂戴しております。
-
会津木綿あじろ編みバッグ&同柄扇子セット(by order )
¥23,760
会津木綿あじろ編みバッグと同柄の扇子をセットでもご購入いただけます(通常税込み26,400円→税込みセット価格23,760円) 写真は⓵赤棒縞セットのみですが、トクサ柄(緑と黒の縞模様)でもご注文いただけます。 【バッグ】 高さ:23cm(持ち手含まず)、底:20cmx11cm、間口:29cm、持ち手長さ:38cm インナーポケット:ファスナー付き、ポケットあり ご注文をいただいてから一品一品手で編んでゆくため、お渡しまでに1か月頂戴しております。
-
会津三角
¥990
会津木綿を使った手のひらサイズのテトラポーチです。 会津三角には以下の3つの想いを込めました。 1.会津磐梯山:会津木綿で会津らしさを表現するために会津磐梯山のカタチ 2.三方よし:会津若松を城下町として整備し、産業を興した蒲生氏郷氏の「利は余沢、三方よし」の言葉にちなみ「創る人」「売る人」「使う人」の三方よし 3.参画:会津三角を通して色々な人が餅は餅屋のアイディアを出し合い、一人でも多くの人が会津や福島県を発信できますように そんな思いを込めて毎日ちくちく創っています。 洗濯機でのお洗濯は可能です。 湯通しをして色落ちはある程度なくしていますが、色移りの恐れがありますのでお洗濯には十分にお気を付けください。 高さ:8cm、奥行き:9.5cm、幅:9.5cm
-
会津木綿こぼし袋(K15やたら紫/KP51モカ)
¥2,970
SOLD OUT
会津木綿の縞模柄と無地を合わせたコンビニサイズのエコバックにもなる手提げ袋です。 平置きしたときの形が会津の民芸品「起き上がり小法師」に似ていることから「こぼし袋」となずけました。ペットボトルの水滴などを会津木綿が吸い取り直ぐ乾いてくれます。汚れても普通にお家で洗え(洗濯機可)、洗えば洗うほど柔らかくなっていくのが会津木綿の特徴です。縫製前に湯通しをして色落ちを抑えていますが、しばらくは白いものとは別にお洗濯ください。底にマチを付けたので、ランチバックやバックインバックとしてもお使えいただけます。
-
会津木綿こぼし袋(KP53トクサ縞/KP51モカ)
¥2,970
SOLD OUT
会津木綿の縞模柄と無地を合わせたコンビニサイズのエコバックにもなる手提げ袋です。 平置きしたときの形が会津の民芸品「起き上がり小法師」に似ていることから「こぼし袋」となずけました。ペットボトルの水滴などを会津木綿が吸い取り直ぐ乾いてくれます。汚れても普通にお家で洗え(洗濯機可)、洗えば洗うほど柔らかくなっていくのが会津木綿の特徴です。縫製前に湯通しをして色落ちを抑えていますが、しばらくは白いものとは別にお洗濯ください。底にマチを付けたので、ランチバックやバックインバックとしてもお使えいただけます。